HANAUTA Blog

日々を心地よい旅へ

自分の不調と向き合う

 みなさま、先週はいかがお過ごしになりましたか?

 私は、天候の変化と、PMSで、体調を崩しており、普通の生活を送るのに、四苦八苦しておりました。現在も、過去最大と言えるほどの肌荒れを起こしており、どうしたものかと、悩んでいます。

 

 自分という身体について、考えるようになってから、数年経ち、1年のうちで、体調が良い日と、体調の悪い日が、半々ぐらいだな、という感覚を、ここ1年書き続けていた日記から、推測することができるようになりました。

 

 もともと、幼い時に、朝起きるてすぐの体調不良や、気象病のような感覚があり、登校もままならない時期に受けた自律神経失調症という言葉。何があっても、1日の時間割を決して崩さず、全てを決めて行動することで、体調は回復し、無理をすることが出来るようになった時期もありましたが、その時は『好きなことをする』ということからは、離れていました。

 その後訪れた『生理』は、私の普段の生活を送るということの、難易度を上げました。

 生理前の精神不安定や、出血の多さ。親にはそれは普通のことだから我慢をして、過ごしなさいと言われました。その中でも「出産したら変わるから」という言葉は、10代の私には全く現実味が無く、今のこの苦しさをなんとかする方法はないのか、という訴えのもとの体調不良の申告なのに、なぜこんなにも、理解してもらえないのかと考えていました。

 20代になり、生理前の体調不良は年々悪化しているような気はしましたが、婦人科受診の難易度の高さ、予約時の「絶対受診に来てくださるというお約束で予約お取りします」の脅し文句は、私を婦人科から遠ざけていました。当日体調悪くなるかもしれないじゃないか。と。

 その当時は、子宮頸がんワクチン接種がハシリでもありましたし、広くメディアが、認知症と同じ程度に、女性の更年期障害について雑誌や新聞、ラジオでえ話題にする程度にはなっていましたが、若者の性教育については、自分の体がどうこう、という前に、強く避妊について啓蒙されていたように感じます。

 その前に、知るべきことはたくさんあるだろうに。

 突然の時のための知識より、日々を暮らしやすくするための、知識の方が欲しいという気持ちが強くありました。

 近年の、フェムテックの流行りからか、生理の記録をするアプリ。低容量ピルのためのオンライン診療、

smaluna.com

吸水ショーツ

www.moonpants.jp

など、さまざまな過ごし辛さから、解放してくれるアイテムへの、アクセスが、便利になり、私の生活も、かなり『普通』の日が増えたように感じます。

 わかりやすく、情報を発信してくれるラジオアプリは、専門家の知識へ簡単に、繋がるようになり、この、コロナ禍のおかげで、進んだ部分でもあるかもしれません。

 

 ですが、これらを保つには、経済的安定が不可欠だなという事も感じました。もっと、普通に過ごせる事に、世の中が興味を持ってくれるといいですね。

 

 さて、私はやっと普通に過ごせる日々を享受するべく、2週間ほどの、緩やかな予定を立てました。主に、庭木の手入れや、衣替えの本格化です。まだまだ、朝晩はストーブをつけないと寒く感じる日々です。雪から雨に変わったとはいえ、天候の悪い日も冷えには、気をつけたいところです。

 それでは、みなさま、体調には気をつけて、お過ごしください。